モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

ザウルスよ、さらば[商品批評]
(2001-10-22 23:08:07) by 芦田 宏直


< ページ移動: 1 2 3 >

JORNADA720(http://www.jpn.hp.com/companyinfo/pressrelease/fy2001/cbo01jornada.htm)を買ってしまった。

私のモバイル環境は、FIVA103(http://www.casio.co.jp/mpc/103/) ― 実はFIVAの206(http://www.casio.co.jp/mpc/205_206/product/)を買ったが、やっぱり大きさが気に入らず、もう一度103を買い直していた ― 、とザウルス(http://www.sharp.co.jp/products/mil1/)だったが(両者とも、並みいるモバイルノートとPDAの中でもっとも優秀な機械である)、この二つにはそれぞれ足りないものがあった。

 FIVA(=モバイルノート)は、バッテリーの持ちの悪さと重さ。ザウルス(PDA)は、入力の不便とモニタの大きさ。PDA(ザウルス)もインターネットができるようになってきていたが、ブラウジングにはやはり画面が小さすぎる(実用のレベルではメールが限界だろう)。

実際の活用の不便としては、たとえば、会議録(書記ではなくても、会議で重要なことや思ったことをリアルタイムにまとめたりする場合)などには、ノートパソコン(FIVA)もPDA(ザウルス)も役立たない。会議場では、ノートパソコンは大きくて目立ちすぎ、電池がもたない。ザウルスでは、モニタが小さすぎるのと入力が不便。だから、私のFIVAは、ずーとカバンの中。自宅とテラハウスを往き来しているが、登場する機会がない。たまにデータ更新のためテラハウスの机に置くくらい。ザウルスも同期をとって、テラハウスの机に常時置いているが、同期をとるのは住所録とスケジュールくらいで、普段デスクトップで使っているWordファイルやExcelファイルをザウルスに“格納”する気は、おこらない。

ザウルスをその手軽さから会議に同席させても、次回会議の日程を決めるときにしか使いはしない。それくらいのことなら、紙の手帳と変わらない。要するにザウルスでは会議の資料を格納、参照できない。FIVAでは、格納はできるが、参照しているうちに電池がなくなる。ACアダプタを会議室に持ち込んでいる奴もいるがそんな奴は大概仕事のできない奴だ。

 この二つの問題を解決するのがWindowsCEだったはずだが、これまで、CASIOのWindowsCE機を2回。それにシグマリオンの初代機と計3回買ったが、どれも一週間くらいで手放していた(http://www.ashida.info/trees/trees.cgi?log=&v=1&e=msg&lp=1&st=400)。初期の頃のWindowsCE機は単語登録さえできなかったこと、またパワーが足りなくて、ザウルスのデータを移したら砂時計が出たままハングアップしていたこと、拡張メモリが使えず、データベース機能を持てなかったことなど、とても“商品”とは言えないものだった(http://www.ashida.info/trees/trees.cgi?log=&v=38&e=msg&lp=38&st=400)。

 最近のWindowsCEは、単語変換などATOKなども使えるようになり、パワーもあがり、かなり良くなっていた。シグマリオン?(http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0%2C1608%2C5712%2C00.html)などは、そう悪くはない商品だ。たぶん、WindowsCE機をねらうなら、このシグマリオン?かJORNADA720のどちらかしかない。シグマリオン?のダメなところは、P-inCompact( http://muchy.com/review/pincompact.html)を使うと拡張メモリが使えないこと。要するに拡張デバイスが一個しかないことである。これでは、存分にデータ収集ができない。

あと、これは個人的な趣味だがデザイン的にモニタ周りに余白が在りすぎて、好きになれないなど、いくつか手を出せない理由があった。JORNADA720は、その点、P-inCompactを指しながらも、拡張カードが使える。私も早速192メガのカードを買った。モニタ周りのデザインも断然格好がいい。大きさもシグマリオン?より一回り小さい。JORNADA720の欠陥はシグマリオン?より価格が高いことだ。JORNADA720は、最安値で74,500円(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=003020&MakerCD=34&Product=HP%20Jornada%20720)。シグマリオン?なら40,000円台で手に入る。シグマリオン?のいいところは、機能ではなくて値段の手頃さだ。場合によってはザウルスより安い。

< ページ移動: 1 2 3 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る