モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

日経BPnet連載 第9回 「ストック論としての存在論(2)」:「死への存在」再論──さて、ウーシアはどこへ行ったのか ―[IT社会論]
(2010-09-27 11:28:47) by 芦田 宏直


日経BPnet BizCOLLEGE 上級教養講座:「芦田宏直の『ストック情報武装化論』の第9回がアップされました。

第9回 「ストック論としての存在論(2)」:「死への存在」再論──さて、ウーシアはどこへ行ったのか ― です。

今回は第9回 「ストック論としての存在論(2)」:「死への存在」再論──さて、ウーシアはどこへ行ったのか(http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100924/246212/) です。400字詰め原稿用紙で40枚。かなり書き込みました。ハイデガーの「死への存在」をウーシア論として掘り下げたつもりです。長編ですが、じっくり読んで下さい。→「にほんブログ村」

(Version 2.0)

<画像:にほんブログ村 教育ブログへ> ※このブログの現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「大学」「専門学校教育」を選択していただければ現在のランキングがわかります)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る