モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

事件は31日大晦日21:20前後、NHK紅白歌合戦の最中に起こった ― twitterのリアルタイム性[紅白歌合戦]
(2010-01-02 03:32:35) by 芦田 宏直


< ページ移動: 1 2 3 4 >

Twitterは、140文字以内で「つぶやき」を書き込んでいきます。「つぶやき」の特性の一つは現在性(リアルタイムという意味での)ということです。

「つぶやき」にはそうつぶやかせる時間への帰属性や時熟性が存在しています。その時そうつぶやいた、という意味での「現在性」が重要な意味を持っているのです。

※twitter論全体については、以下の私の論考を参照のこと→http://www.ashida.info/blog/2009/11/twitter_1.html

結局、それは、今何を思っているのかということです。したがって、twitterは、ストックしたもの(書きためたもの)の入力には向いていません。

ミクシィなどのSNSやブログ、あるいはサイト一般には「更新」という概念が存在していますが、これらの媒体における新しい記事の入力は必ずしも「現在性」を意味しません。

いちばん「現在性」に近いミクシィやブログの「日記」であっても、その日のうちにあったことを少し時間を溜めて更新する=「反省」(Reflection)するのがほとんどの使い方でしょうから、twitterの「つぶやき」の持つ現在性とは一線を画しているわけです。

その特性を端的に示す事件が、私の「つぶやき」に起こりました。31日の第60回NHK紅白歌合戦の感想をリアルタイムに、かつ連続的につぶやき続けていた私の「つぶやき」が急に入力できなくなったのです。

今年の私の紅白記事(http://www.ashida.info/blog/2010/01/60nhk2009_twitter.html)の記事を見て頂ければわかるように、aikoの歌「あの子の夢」の入力が21時20分58秒、次の曲の徳永英明の「壊れかけのRadio」の入力が22時21分54秒になっています。

実に1時間の「つぶやき」の空白が生じています。実際はそんなことあるはずがない。この1時間の間、私は「つぶやき」入力が全くできない状態になりました。

後でわかったことですが、あまりの(私の)入力数のために「制限」がかかったとのこと(苦笑)。

しかしほぼ2分から3分おきに連続的に入力し続けていた私の「つぶやき」に変化(つぶやきが止まったという変化)を感じた私の「フォロワー(私の追跡を見続けている人たち)」 ― この時点で私の「フォロワー」は約1400人くらいいました ― が、登場し始めます。

「tt_p10」さんが「@jai_an 更新ないようですが大丈夫ですか?」と最初につぶやきました。私の最後の「つぶやき」から12分経った「9:32pm」のことです。

そこで私の「中断」の前後の「つぶやき」を拾ってみましょう。「tt_p10」さんの「@jai_an 更新ないようですが大丈夫ですか?」(9:32pm, Dec 31)から「MASAHALV」さんの「 お、芦田先生 @jai_an 復活、よかった♪」(10:23pm, Dec 31)までの約1時間の顛末です。

Twitterの「現在性」の特質がよく表れている事例になります。こういった「中断」がメディア化されるというのがtwitterの面白いところです。「中断」が意味を持つということは、twitterの意味作用がたえず現在性において成立しているということです。これはミクシィ(MIXI)にもブログにも見られないtwitterの大きな特長の一つです。

※なお以下の「つぶやき」の見方は
最初の行が、その発言者のIDネーム
次の行が、入力時間。「from」以下が入力アプリや入力メディア。
最後の行が、「つぶやき」内容です。


tt_p10
9:32pm, Dec 31 from HootSuite
@jai_an 更新ないようですが大丈夫ですか?

kumanomao
9:32pm, Dec 31 from Echofon
あれっ @jai_an 先生が静かだ・・・・ API 制限にひっかかったか?

suikadon
9:33pm, Dec 31 from web
あれ、芦田先生どうされたんでしょう? #kohaku

anamsa
9:33pm, Dec 31 from TweetDeck
追い立ててどうするんですかw RT @tt_p10: @jai_an 更新ないようですが大丈夫ですか?

mellowconsultan
9:40pm, Dec 31 from web
孫(正義)さん出現とともに芦田先生が止まってしまった。

koren924
9:40pm, Dec 31 from HootSuite
@jai_an だいじょうぶですか?

fmama
9:42pm, Dec 31 from Web
.@jai_an どうされました??? 規制されちゃった?それとも体調不良?心配ですぅ〜

gsusumu
9:43pm, Dec 31 from Tweetie
芦田先生 点数つけなくなってしまったのはどうして?

●ここで、緊急避難的にブログに「入力不能」の告知を行う(http://www.ashida.info/blog/2009/12/twitter_3.html#more)。9:43分。ただし、twitterの読者がブログを見るとは限らない。でも一刻も早く事態を伝えたいという気持ちが先立った。誰かが気付いてくれれば伝わるだろう、と。

akiishiwata
9:45pm, Dec 31 from Echofon

< ページ移動: 1 2 3 4 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る