モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

世界一早い「第59回NHK紅白歌合戦」全曲批評速報(2008年度版)― 全ての曲に点数を付けました。[紅白歌合戦]
(2008-12-31 23:40:13) by 芦田 宏直


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 >

今年は息子が4月にテレビ局に就職して(http://www.ashida.info/blog/2007/06/post_208.html)、5月に家を出た。出たっきり一度も家に帰ってこない。電話もない(苦笑)。

<画像:DSC01984.JPG>
年に一度の紅白との闘いが終わった私の机。この机周りで約4時間半座ったまま、キーボードを打ち続けた。今は達成感+脱力感(苦笑)。今からゆっくりとレコーダーで紅白を見直します。


「オレオレ詐欺」というのがあるが、あの事件の本質は簡単なこと。核家族化が本格化して、地方のおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、おかあさんと東京へ出た子どもとの交流がないということだ。声さえ何年も聞いたことがない。だから電話相手をしてくれるだけでも実家では嬉しい、というもの。バカなんじゃないの、あんなことで騙されて、というなかれ。

「オレオレ詐欺」は若者が家族(実家)を大切にしないことの現れでしかない。「オレオレ詐欺」を行う犯罪者は、犯罪者ではない。あんなにも実家に熱心に語りくれてくれる人はいないではないか。

だから私はこれを「福祉詐欺」と言うようにしている。実家と子どもとの交流が活発であれば、こんな詐欺は起こりえない。

私もまたたった7ヶ月で息子の「声」を忘れかけている(苦笑)。しかも息子は家風ともなっている『NHK紅白歌合戦』を見ないどころか、11時半から始まる裏番組の生放送「年越し雑学王2009」の準備で「忙しい」とのこと。ふざけやがって。

そして家内も数年来ベッドで寝込んでいる(http://www.ashida.info/blog/cat8/)。さきほど京都の実家(http://www.kibune-fujiya.co.jp/index.html)から『ぼたんなべ』セットが『紅白』に備えて届いたが、家内は「セットの中に入っている京都のポン酢+白味噌だれは使わない方がいいと言う。お酒がたくさんはいているから(紅白の)4時間半持たないわよ」と家内の忠告。私はお酒に弱い。すき焼きでも酔って倒れてしまう。こうなれば「Mizkan味ポン」で食べるしかない(悲)。

というわけで私だけが『紅白歌合戦』で盛り上がっている。一人でこんなに盛り上がってもいいのか、というくらいに盛り上がっているがさてどうなることやら。

予定は、18:00にその『ぼたんなべ』を用意。今からの準備としては出場歌手一覧リストを登場順位状態で作っておかなければならない。歌手名まで一々リアルタイムで打っていたら死んでしまう。

今年の司会はまた中居君になってしまったが、心配はカンペばかりを見続けること。昨年は本年トークのつるべがそれを補って余りある名コンビだったが、今年はどうなることやら。

さて紅白開始を楽しみにしましょう(現在31日の17:44)。


始まりました。

大橋のぞみがかなり上がっています。この娘も人の子か。無事歌い終わりました。よかったね。

開始の展開が弱い。歌もダサイ。後ろのコーラスも動きがあっていない。紅白はいつも開始の演出がよくない。中居の髪型はなんだ? 持ってる扇子に「つるべ、見てるか」と書いてある。友情演出か?

総合演出の小野アナウンサー、エコの飛行船に乗ってるためか拍子抜けするほど元気がない。酔ったのか?

(1)浜崎あゆみ(10回目) 
『Mirrorcle World』 65点。
「けがをした」と聞いていたので、なんとなく引いてしまう。詞も言葉が堅すぎる。テンポも合っていなかった。顔がだんだんマイケルジャクソンに似てきた。煽(おだ)てられて育ってきたこの歌手が、男とも別れ、テレビの登場回数も減ってきて、今どんな感じかな。今が正念場でしょ。ギターの「よっちゃん」、太りすぎ。

(2)布施明(24回目) 
『君は薔薇より美しい』 68点。
この歌は布施の歌の中で一番難しい。若い頃より歌の速度が落ちている。さすがの布施明も声の勢いが足りない。この年になると技(うまさ)で歌うようになるが、そんなものを「歌」とは言わない。後ろのダンサーも、この歌の場合、男はないでしょ、と思っていたら途中からヤクルトおばさんのような女性が階段で踊り始めた。なんかおかしい。

(3)GIRL NEXT DOOR(初出場)
『偶然の確率』 65点。
私は初めてのグループ。タイトルは素敵だが、歌の調子はELTと同じでしょ。ELTの持田の方が都会的。このボーカルは田舎娘か? 途中、大橋のぞみにカメラが向いた途端、笑っていなかったくせに笑い始めた。嫌な娘だ。

(4)美川憲一(25回目)
『さそり座の女 2008』 62点。
毎年言ってるけど、美川憲一は「柳ヶ瀬ブルース」しかないでしょ。おかまはおかまを隠しているときが一番魅力的。


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 >


コメント(11)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る