「芦田の毎日」について twitter 私の推薦商品 今日のニュース 写真ブログ 芦田へメールする

 S&B社のスパイシーリッチカレー+ハウスのジャワカレー、このミックスは最高だ 2006年09月13日

みなさん、とんでもなくおいしいインスタントカレーの組み合わせをついに見つけてしまいました。

我が家のカレーと言えば、普通はアジャンタ(http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/27.html)ふう挽肉カレーなのですが(http://www.ashida.info/blog/2004/07/hamaenco_4_64.html) ― ただしアジャンタの挽肉はむね肉、我が家の挽肉はもも肉という違いはあるが ― 、ときどき、無性にインスタントカレーが食べたいときがある。そんなときには、どんなインスタントカレールーにも挑戦してきたが、結局ハウスジャワカレー(の辛口か中辛)http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1021,1023.html に回帰していた。私はカレーの色にもこだわる方で濃い色派。ジャワカレーは味も色も好きだった。

今回、魔が差して、S&B社のスパイシーリッチカレー辛口(http://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods?gdsid=09317)が目にとまり、買ってしまった。私はS&B社のカレー粉を買って成功した試しがないので、あまり期待していなかった。

早速、昨日(11日)の夜学校から帰り急いで作ろうとしたが、とてもS&B単品で作る気は起こらない。それといつものハウスのジャワカレー辛口をワンパックずつミックスして入れてみた。

これがなんとサイコーの味。「これはうまい!」と叫ぶと、いつも食べるだけの息子も「ウン…」とうなずく。なんと“豊かな”会話であることか。

『スパイシーリッチカレー』は、今回初めてスーパーの棚で見かけたがいつからの商品なのだろうか。ハウスのジャワカレーとの組み合わせは絶妙だ。

ぜひこの週末・連休に挑戦してみてください。というか奥様に早速電話をして、今日の夜は、S&B社のスパイシーリッチカレー辛口+ハウスのジャワカレー辛口でカレーを作っておいて」と頼んでおいてください(野菜類を炒めるときは純粋なバターを使って、と忘れずに付け加えてください)。

唯一の注意事項は、カレールー優先でドロドロに仕上げてください。さらさらで作るとタマネギの味が前面化して野菜カレーっぽくなります。そうなると、このブレンドの良さが出ません。野菜味をかき消すくらいにドロドロの濃いカレーにしてください。

味の感想を「コメント」欄で待っています。でも頼める奥さんがいて、いいですね。私なんか、もうかれこれ4年くらい自炊の連続ですよ。

(Version 2.0)


にほんブログ村 教育ブログへ
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。

投稿者 : ashida1670  /  この記事の訪問者数 :
トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/747

感想欄

芦田校長

作りましたよ。S&B社のスパイシーリッチカレー辛口+ハウスのジャワカレー辛口でカレー。

最高です・・・・・。

吉野家の牛丼はいくら安全をうたわれても食べに行く気もしなくて、芦田校長式カレーに挑戦しました。

僕はカレー大好きだけど自分では滅多に作らず母のカレーで満足していたのですが、この連休母が旅行に行って姉もでかけ、ついに一念発起してつくりました。

いやー。こんなに自分がおいしいカレー作れるとは思わなかったので、感激です。

投稿者 牛丼よりカレー好き : 2006年09月18日 19:39

でしょ。

誰も書き込んでくれないけど、あのカレーは、私が50年来生きてきて、「これは違う」と思うほどのものでした。

滅多に(カレーでは)お代わりをしない息子も、次の日まで再度温めて食べていました。

このブレンドは、究極のものだと思います。試さないと損しますよ。少なくともインスタントカレーを食べる人なら、一度はやってみるべきです。

投稿者 ashida : 2006年09月18日 19:45

兄上様

あのカレーを忠実に再現したいので、もっと詳しく作り方、材料を教えてください。お肉は鶏ひき肉ですか?

箱の裏に書いてある分量の水を加えるのですか? 野菜はタマネギの他は何をいれましたか?

唐辛子を20本も入れるアジャンタ芦田風カレーは我が家の子供達には無理ですが、最近は中辛カレーが食べられるようになったこどもたちを含め、我が家は今、あのカレーが食べたい!と盛り上がっております。

お忙しいとは思いますが、是非、詳しい作り方をお願いします。

同じ思いの読者は結構たくさんいると思います。

投稿者 マキ(京都の義理の妹) : 2006年09月20日 11:31

マキ様

スミマセン、返信遅れました。明日日曜日のディナーに間に合うように私のカレーの作り方教えます。

といってもどうということもない単純なものです。挽肉カレーほどは工夫しません。

肉はいつもカレー用の牛肉(シチュー用の牛肉)を使いますが、当日はそれが売り切れており、同じタイプの豚肉を使いました(角切りのものです)。私の感じでは、豚肉でも充分においしいという感じです。それを約2パック(約300グラム)使いました。

野菜は、じゃがいも2個(中くらいの大きさ)、タマネギ3個(中くらいの大きさ)、にんじん1個。オーソドックスなものです。私はカレーにジャガイモというのは本来は邪道ではないか、と思いますが、とりあえず入れています。

上記野菜3種を肉と一緒に、「雪印北海道バター」80グラム(一箱は200グラム)使っていためます。そんなに時間はかけませんが、中火でタマネギがよれよれになるくらいはいためます。

カレー粉は、スパイシーリッチカレー辛口とジャワカレーの辛口のそれぞれ大箱を買い、中のパックの1個分(箱の中で二パックに別れていますが)をそれぞれ使います。だからブレンド比は50対50です。

大箱は全体で5皿分×2=10皿分とS&Bもハウスもなっていますが、要するに両者の半分ずつのルーを入れます。結局一回で10皿分を作るという感じです。私は自分だけの分を作るときも必ず少なくとも「10皿」分は作ります。ご飯との分量もカレールーをだぶだぶにして食べるのが好きですから、「10皿」分でも私にとっては5皿~6皿分くらいになると思います。

ルーの量は最終的には、ドロドロ具合で決めます。私はさらさらのカレーは嫌いなので、ルーだけでドロドロくらいになるように全体の量(水の量)を決めます。水を入れたのが多すぎた、と思った場合はドロドロになるまでルーをどんどん足します。

薄めにさらさらに作ってしまうと、野菜味(特にタマネギの味)が前面に出てしまい、このブレンドの妙が味わえません。あくまでカレー味を前面出すためにもルーを濃い目にする必要があります。とにかくドロドロになるまでルーを足してください(同じブレンド比で)。

煮込みの時間は長いほどいいでしょうが、最終的な決め手はじゃがいもがそれなりの堅さを保っている直前、という感じでしょうか。私のじゃがいもの大きさは3.0センチ角くらいです。角が取れてしまったジャガイモ(柔らかいジャガイモ)は肉じゃがでもカレーでも私は好きではありません。

以上が私の単純なカレーです。何と言ってもこれだけ普通のカレーでも、スパイシーリッチカレー辛口とジャワカレーの辛口とのブレンド力が、おいしさのすべてです。ぜひ、試してください。

さて、私は今から、例のカレーの二回目を作ろうとしています。今日の土曜日と明日の日曜日のディナーはこのカレーです。カレーは一度作ると3日間は使えるので、“独身”の私にはサイコーの食べ物です(ただし今日、家内と病院で会っていたのですが、「私も食べたい」と叫んでいました)。学生時代には、1週間分つくって食べ続けたこともあります(「今日はコーン」「今日はグリーンピース」「今日はツナ」と食材をプラスしつつ)。

追伸:「辛口」が子供にはつらいのなら、両者の「中辛」でもいいかもしれません。ただし私はそれを食べたことがないので何とも言えませんが。

投稿者 ashida : 2006年09月23日 19:15

兄上様

念願のカレー、ついに作りました。

なんと、いつも行く家から一番近いスーパーにS&Bスパイシーリッチカレーがありました!

そこは、もちろん一番最初にカレールウを探しに行ったスーパー。
そしてその時はなかった。でも、三日後に別の買い物に行った時、一応もう一回見ておこうと、カレーコーナーを見てみるとなんと!甘口、辛口、中辛とそろっていたのです!

思わず、「うわー!!あった!!」と大声をだしてしまいました。」(だんだんと芦田家にそまってきた。)

すると、側にいたおばさんに、「おねえちゃん、あったて何がやの?」
と話しかけられたので、(関西のオバサンはすぐに誰にでも話しかけるから・・)「このカレーと、ジャワカレーを半々で混ぜるとメッチャ美味しいらしいですよ」って、教えてあげました。「へ~、そしたら今日は家もカレーにするわ~」と言っ
てスパイシーリッチカレーと、ジャワカレーをオバサンは買っていきました。

初日、カレーを探しにいって店員さんにたずねた時、「あ~扱ってないですね~」と言われたので、「なんや、今ネットで、メッチャ話題になってるのに・・・」と独り言を呟いてその場を離れたのが、よかったのか、それとも、もともと入荷の予定があったのか・・とりあえずいつでもスパイシーリッチカレーが手に入るようになりました。

さて、食べた感想ですが、忠実に作ろうと思って辛口で作ったので子供達は、「辛い」とだけ言いました。

わたしは、これからはこの組み合わせが我が家の定番になるなと確信しました。

イヤな匂いがなくて、くどくなくて好きです。美味しかった。
でも、今度は中辛でつくってあげようと思います。

京都のマキより。

投稿者 マキ : 2006年09月28日 13:12

我が家にもその後の報告があります。

実は僕の作ったカレーを冷蔵庫に残していたのを母が旅行から帰ってきた時に、息子がめずらしく作ったことを知り「おなかがすいてるから、なんでもいいのよ」など言って食べました。内心ひやひやしたのですが。

「どうしたの?こんなに良い味、どこでならってたのよ。」と大声で言うので、本当の話をしたら、半信半疑だった母が「へえー、作り方まで書いてある」とブログを熱心に読んでいました。

僕はあのときはタマネギはあんなに炒めていませんでしたが。
母は香辛料やスープを工夫して我が家の味を出していたらしくびっくりしていました。

「こんどから、うちこのカレーにするわ」と言ったまままだカレーは出てきません。もしかして校長の味に挑戦中なのか僕も聞けないかんじです。主婦歴30年の母のカレーをこういうことで変えるとは思いませんでした。最近の我が家の大変化です。

投稿者 牛丼よりカレー好き : 2006年10月03日 19:58

やっと作りました。(正確には妻に作ってもらいました)

ドロドロに!!

美味しかったです。

正直言うと

「美味しいって言ってもたいしたこと無いだろう」

と思って食べましたが、これが本当に美味しかったんです。

ブレンドのカレーを作ってとお願いすると、

「え~、少し面倒!」

といわれましたが、芦田の毎日を読ませると

「やってみよう」

と、ころっと変わりました。

また芦田オリジナルメニューがあれば掲載してください。

投稿者 ドクターペッパー : 2006年10月10日 21:12
感想を書く




保存しますか?