〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
596 テラハウス新規講座発表 ― 全70講座を追加 |
2002/3/27(水)19:20 - 芦田宏直 - 49115 hit(s)
●第14期(2002/4〜2002/9) ICAカリキュラムの新規講座群のご紹介
毎回六ヶ月おきに、最新技術を追いながら、すべてオリジナルテキスト、オリジナル講師で講座提供するスクールなんて世界中どこをさがしてもありません。以下全70講座を新規に補充、刷新しました。講座名の頭にある数字は、講座番号(講座の通し番号)です。なお、これらの講座の講義概要を含んだパンフレットは、金曜日(29日)に仕上がります。インターネット英語講座(パソコンやインターネットを通じてなら英語世界を征服できる、という英語苦手派の敗者復活講座)、SPSS(多変量解析)講座(Excelではデータ分析ができないと不満のあなたへの講座)、ビジネスモデル構築講座(パソコンスキルをビジネスマネージメントに結びつけるための講座)など、従来と異なった系列の講座を新規開拓したため、パンフレット作成が遅れました。お許し下さい。なお、ホームページ(http://www.terahouse-ica.ac.jp/)ではすでに発表しております。
○パソコンシステム環境
22 WindowsXP/2000修復セットアップ・回復コンソール活用法
29 フリーソフト講座C(ユーティリティ編)
30 インターネット入門
31 インターネット応用
○インターネット英語講座(新規)
32 英語圏ネットサーフィン入門
33 英語圏ネットサーフィン応用
34 英語電子メールの読み方と書き方
35 インターネットを利用した英語学習法
36 英語ソフトと素材のダウンロードと利用法
37 インターネットで知るビジネス・トレンド
38 インターネットで知る英語圏企業情報
39 インターネットで知る世界のニュース
40 インターネット・ショッピング
41 インターネットで計画・予約する海外旅行
42 村松増美 えむ・えむ国際交流協会講座
○ネットワーク環境系
61 SQL Server応用(XML)
70 SAMBA
74 セキュリティ講座
75 LINUXインストール講座
77 オブジェクト指向実践
81 Enterprise Java Beans
○SPSSデータ分析・解析講座変量(新規)
144 ヘルプと出力の操作&データのソースと構成、入力と読込み
145 ラベルと欠損値コードの追加、個別変数の要約データの検討
146 データ値の変更とクロス集計表
147 ピボットテーブルとグラフ編集
148 シンタックスとデータ計算
149 データとファイル
150 ファイルの結合と多重回答処理
151 図表:チャートルックとテンプレート、役に立つ機能
152 統計の基礎とデータのチェックと質的変数の記述
153 グループの比較:質的データと量的データ
154 グループ間の平均の差(1):単純なケースと一元配置の分散分析
155 グループ間の平均の差(2):二元配置の分散分析&回帰分析入門
○Access講座
166 Access 基礎総合
169 関数&演算実践
170 Access マクロ
173 Access VBA実践
175 SQL応用
181 ACCESSアプリケーションの開発
182 実践ユーザインタフェース(フォーム&VBA)
○ビジネスモデル構築講座(新規)
188 ビジネス価値創造
189 新製品&サービス開発プロセス
190 商品開発プロセスとIT
191 顧客ニーズとのマッチングプロセス
192 顧客ニーズとのマッチング手法としてのマスカスタマイゼーション
193 顧客との共創
194 価値実現とサプライチェーンプロセス
195 生産プロセス
196 SCMプロセス
197 ビジネスモデル演習@
198 ビジネスモデル演習A
○土日講座
210 Perlプログラミング実践
211 PHPプログラミング入門
314 2D建築JWCAD入門
315 2D建築JWCAD応用
316 2D建築JWCAD実践
322 データ変換&プレゼンテーション(Illustrator&Photoshop)
328 データ変換&プレゼンテーション(Internet explorer&Volo)
372 Visual Basic.NET
385 オブジェクトの生成
391 JAVA サーバーサイドプログラミング(JSP編)
392 JAVA サーバーサイドプログラミング(Servlet編)
395 Java技術者就職対策講座
414 エラー処理
419 テンプレート作成 データ分析
423 SPSS基本操作
424 クロス集計とグラフ作成
431 VBAとSQL
436 トランザクション&エラー処理
437 アプリケーション作成 (以上)
〔ツリー構成〕
【596】 テラハウス新規講座発表 ― 全70講座を追加 2002/3/27(水)19:20 芦田宏直 (3489) |
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
┣【613】 お疲れ様でした 2002/4/10(水)01:56 ぽこあぽこ (495) |
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.