by #56(2009-08-11 00:34:44)
芦田さんも夏のお生まれなんですね。
私はまさに日航機事故があった年の8月9日の生まれなのですが、何故か父親に「お前は事故で死んだ人の生まれ変わりなんだろう」と言われていました。きっと3日間の前後は関係ないんでしょう(笑)
小学生のときに山崎豊子さんの『沈まぬ太陽』を読み、以来多少思い入れのある事件です。
一昨日テレビで公開されていた、映画『クライマーズ・ハイ』を観て、3度目なのに犠牲者の遺書を朗読するシーンでは涙してしまいました。
けれど、芦田さんにはそのような感動する遺書ではなく、感心する記事をこれからも読ませていただけたらと期待し、ご無事の旅をお祈りする次第です。
by ashida(2009-08-11 06:57:51)
ありがとうございます。
あなたは、私の息子・太郎と同い年ですね。息子は7月26日生まれです。私も彼も獅子座です。あなたと私は乙女座まじりですが(苦笑)。
『クライマーズハイ』は以前私も見ましたが、少し変わった映画でしたね。テーマがまとまらない感じでした。確かに遺書は泣けましたが。
さて、ただいまから、神戸三宮に出発です。「良い授業」とはどんな授業なのかをめぐる大学のFD研修会です。シンポジューム形式の研修会です。ちょっと面白そうです。