by masa(2009-06-03 09:20:55)
具体的な人材教育を担う専門学校が、なぜ、「コミュニケーション能力」育成を担わなければならないのか。「コミュニケーション能力」尊重に専門学校が走る度合いは、専門学校が担う「専門性」がカリキュラムにおいても教材開発においても教員の質においても貧困だということの度合いにすぎない。
まさしく、芦田先生が書かれているとおりです。
私も専門学校で勤務しているときは
疑問に持っていたことです。
専門性の向上させて
真のスペシャリストを育成しようとしていたのですが、
法人本部からの指示で「コミュニケーション能力」向上のカリキュラムを組み入れさせられた経験があります。
たしかに専門的なカリキュラムが貧弱だったから
学校側としては仕方のない選択だったかもしれません。