by やっちゃん(2009-06-12 14:55:18)
初めまして。こんにちは。私は39才の主婦です。
2008年の6月に動けなくなって病院に運ばれ即入院。すぐにいろんな検査。入院から2週間後くらいに多発性硬化症と言われました。
当初この2、3日がやまですと言われたらしく(私は全く知らないんだけど)家族は動転したらしいです。
点滴、心電図と繋がれていてまだ1才だった息子は怖がって私にこなくなりました。発症から3ヵ月後からインターフェロンベータが始まりました。副作用で3ヵ月で中止。未だにプレドニン25?/日飲んでます。
発症から2年目に入った今でもこの病気がよく理解出来ないです。本日よりイムランの服用。何が良いやらわからず日々過ごしています。
再燃は何回もあったけど再発はありません。ただ自由に動けなくなって楽しみが減り毎日が楽しくなくなったのは事実です。
病気の事、調べなきゃ、勉強しなきゃと思ってもどうしたら良いかわからず先生のブログ見つけました。
私がしたことは良かったのかなと考えさせられました。 この先も見させて頂きます。だらだらと長い文章ですみません。失礼します。