モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

『専修学校フォーラム2009』 が中野サンプラザで開催されます ― 2月は超忙しい!(一枚の写真付き)(2009-02-13 22:23:00)へのコメント

< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 >

by 三日坊主(2009-02-14 20:50:33)

「最後部の通路側を確保したい」というのは、どのような意味があるのでしょうか。

私も仕事柄よく航空機を利用するので、ちょっと興味をもちました。


by ashida(2009-02-14 21:30:43)

>三日坊主さん

個人的な理由ですが、7点あります。

1)後ろに誰もいないので気分的に楽。降りる準備もゆっくり出来る。

2)アテンダントがそばにいるので物事を頼みやすい。色々なことを頼んでも最後部なので誰にも聞かれない。新聞全紙を席を立たずにゆっくり読める。

3)コンピュータは後ろの席を空けがちなので、周りに誰もいない場合があり、悠々座れる。

4)トイレが近い。トイレに立っても誰にも見られない。

5)窓側でなくてもアテンダント席の窓から外が見える。

6)非常口がすぐ隣なので逃げやすい。開けるときはアテンダントさんと一緒に共同作業できる。「手伝って下さい」と扉の注意書きに書いてある。

7)ひょっとしたらアテンダントさんと仲良くなれるかもしれない(苦笑)。中間部の正面に向かい合う席よりもコロ良い緊張感がある。


追記(悪い点)

1)ジェットエンジンの排気音がうるさい。

2)事故が起こったときに真っ先にボイスレコーダーと共に飛び散ってしまう可能性が大きい。

大体、私が考えているところはこんなことです。

失礼しました(笑)。


< ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 >
コメント投稿
記事へ戻る