本日、NHK21:00のニュース(ニュースウオッチ9)にビデオ出演します。 2008年02月19日
私が以前に書いた記事(http://www.ashida.info/blog/2006/12/post_182.html)が、NHkの記者の目にとまり、HD-DVDからの東芝の撤退について、自宅設置場所撮影付きでコメントが欲しいとのこと。
この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/884
確かに生の「芦田」が出ておりました。
知り合いより電話にて「すぐチャンネルを変えて!」との連絡が入りました。
(*^_^*)笑顔が、素敵でした。
オーディオ製品のみならず、さすがに書斎(の一部?)も
立派でした。振り子のついている時計は、大きなノッポの
古時計ではなかったようです。
この番組は、テレビ朝日の「報道ステーション」ではなく、
「紅白歌合戦」のNHKでしたよね。
HNK見ました。
私もHD-DVDですが、やっぱり芦田さんの言ってたように、もっと最初に購入した人達のことをほんとうにもっと考えてほしいですよ。
ディスク購入しておくべきですかね~
ミクシィ(MIXI)の感想より。
>ハゲのダークダックス 2008年02月19日 21:39
いかにも…てまとめられ方になってるような(;^_^A
●そうでしょう。私は他にも一杯喋っていたんですが。そもそもHD-DVDが売れなかったのは、アメリカの映画会社への営業戦略の勝ち負けではなく、HD-DVDはもとから「高規格」ではなかったからです。片面1層で15GB,2層でも30GBしか記録できない。15GBだと、ハイビジョン放送が2時間も取れない。映画を取ろうと思ったら、片面2層の30GBを買うしかない。これでも2時間30分から3時間。ほとんど役に立たない。昔のベータもVHSも記録時間の長さが致命的だったのを思い出します。長時間記録ではベータは4時間半、VHSは6時間。同じことが「高規格」DVDでも起こったということです。
ブルーレイは、片面1層でも25GB,2層では50GBあります。ベータvsVHSとの違い以上に記録時間が違っていた。負けるのは当然。
東芝は、もともとHD-DVDは、旧来のDVDと親和性が高いから、製造価格も安くできると言っていましたが、すでに昨年の夏以来から、メディアの価格も変わらなくなり、年末にはブルーレイの方が安くなっていました。もはや命運は尽きたという感じです。
これも全部喋ったことですが、すべてカットされていました。残念!
>はとりん 2008年02月19日 21:39
今見ましたウッシッシ
いつもよりかなりいい人になっちゃってるじゃないですか…たらーっ(汗)
●だから、上に書いたとおり。
>かちゃ=ε(o- -)o 2008年02月19日 21:40
立派なご自宅ですね。消費者視点のコメントで良い画でした。HDDVD機大切にしてください。
●大切にします。このRD-A1という機械は、HDかブルーレイか、というよりも機械自身が(音声デバイス、映像デバイスともども)、圧倒的に優れているということです。当時100万円はするだろう、と言われていました。東芝が孤立し、やけくそで出した機械だからこそ、私は手を出しました。
>ジプシー 2008年02月19日 21:40
まったく知らずに、今たまたまテレビをつけたらちょうどこのニュースで、いきなり芦田さんが登場したのでビックリしました。動く芦田さんを見られただけで、ミーハーなぼくとしては大満足です。
●そうですか。10年前の私の写真だけしか見ていなくても(写真は44歳の写真)、突然の画面で、分かりましたか。この感想は、今日の私(53歳の私)を一番喜ばせてくれます。それだけでもテレビに出た甲斐があるというもの。
>クマミぱぱ 2008年02月19日 21:44
にこにこ顔の、芦田さん。
やられちゃいましたーーー。てな感じですか。
●いやー、NHKの記者の方々に、笑っちゃダメ、もっとショックで暗い、顔をしてくださいよ、と何度言われたことか。玄関の出迎えシーンも2度NG。理由は「明るく出迎えすぎ」と言うものでした(ここだけの話)。そんなこと言われてもねぇ。こうなることは分かっていましたから。私はHD-DVDを選択したのではなく、RD-A1を選んだのですよ。でもそんなこと言ってもNHKの人たちにはわからないしねぇ…。
>オタ麻呂 2008年02月19日 21:44
見ました。東芝の撤退でメディアの供給はどうなるか気になっていましたが、現時点でも値上がりや在庫切れが起こっているのですね。
●それはその通り。それがいちばん困ります。メディアが高くなると、もう取りダメは出来なくなるからね。10テラバイトくらいのHDDがないと困る、ということになりますよね。RD-A1は1テラバイトのHDDですが、1テラバイトでも、ハイビジョン映画は50本しか取れません。これでは足りない!.
>カタコリコ! 2008年02月19日 21:46
生芦田さん見ましたよ~!
こだわり電化製品に囲まれたお部屋も素敵でした。
内容よりも芦田さんの笑顔とインテリアに釘漬けでしたが(^▽^;)
●いや、笑いすぎて、目が見えていなかったですよね。本当は目は大きいのですよ。
>あねご 2008年02月19日 21:46
ずいぶん静かな対応でしたね。
もっとガンガン言っているのかと思いました。
芦田さんから購入した我家の東芝のDVDはどうなるのかな・・・
それにしてもさすが本が多い。それが一番印象に残りました。
●ガンガン言いましたよ。でも編集されたら、もうおしまいです。「朝まで生テレビ」に出るしかありません。
>うたまるまる 2008年02月19日 21:49
いつもの辛口切れ味すっきりのコメントをワクワク待っていたのですが・・・笑 NHKの編集ってすごいな 笑
チラッと見えた本棚が圧巻で、芦田先生を感じました。
あと、芦田先生、声変わりましたね!
10数年前の授業の時の記憶との比較ですが 笑
見た目全然変わらないのに!鼻の手術の威力ですねえ衝撃
●そうですか。やっぱり、声違いますか。あなたくらい、昔の私を知っている人なら、そうなのかも知れませんね。うれしいというか、もっとはやく手術しておくべきだったというべきか。今は口呼吸を一切しなくても息が出来ますからね。
>るみ 2008年02月19日 21:52
観ましたよ(^o^)/
とても穏やかな表情でしたね。
それに若々しくて爽やか好青年って感じでした。
鋭い理論の刃で相手を斬りまくる芦田さんらしくない、貴重な映像を拝見させていただきました。
●そうですか。ミクシィ(MIXI)やブログでしか知らない人には、色々な意味でショックだったのかも知れません。良し悪しですね。こういった登場の仕方は。でも「青年」は言い過ぎでしょ。もう53歳ですよ。頭のてっぺんの毛が薄く見えていたでしょ(笑)。
>ブランドンウオルシュ 2008年02月19日 22:02
見ました。なぜあんなに嬉しそうに話をしているのか、見ている私も笑っちゃいました。なんだか一般の人にインタビューしてるコメントじゃなかったですよ。部屋の様子も含めて。消費者代表の部屋ではないです。立派過ぎます。そんなにリッチじゃない。一般人は。書斎に置く本はなく、図書館で借りてきて読む場所のことを書斎というんです~。
●そうですか。「八日目」という映画があるのですが、その主人公のように笑いまくってやろうと思ったのです。あしからず。
>やす 2008年02月19日 22:11
イージス艦に差し替えになったか・・と思ってましたが、少しだけ出てましたね。NHKに出たということで、27万円の価値が少し相殺されたでしょうか・・。個人的には、あの10倍位、東芝について語って欲しかったです。私もREGZAのZ3500買ったばかりで、REGZA リンクを使いたくて、VARDIAの購入に悩んでいたので・・。
MSの話で大変な時に、束の間で昔の芦田先生らしい話題でうれしかったので、コメントしてしまいました。先日M先生の奥様の話を聞いたばかりなので、MSに関する芦田先生の真実の追究を応援しています!
●そうですね。思わずの事件が起こって、病気の話が飛んでしまいました。良かったのやら、悪かったのやら。
>けだま 2008年02月19日 22:12
現在、わたくしテレビのない環境にいるので、先生のお姿を生で拝見することはできなかったのですが、某巨大掲示板のNHKスレが、物凄い速さで進行してましたよ。先生の話題で、500レスはついてましたね。
画像が貼ってあったので、保存しました、あはは。素敵な書斎に感動。
●そうですか。その記事、コピーして送って下さい。ちょっと見ていましたが、見つかりませんでした。お願いします。
>せいちろー 2008年02月19日 22:55
ジムで走りながらNHKを見ていましたが、9時30分でタイムオーバー。ジムで走りながらNHKを見ていましたが、9時30分でタイムオーバー。
見逃しました・・・。
●そうでしたか。私の放送は9:32から始まりました。今日はイージス艦の事件や中国食品の新事件、東国原vs菅対決などそれなりのニュースがあって、私も途中から、こりゃ全部カットだわ、と思っていました。その割には、結構な長く映っていました。まあこんなもんでしょ。
ご自宅の玄関が出た時にすぐ分かりましたけど、私は。
最初は正直びっくりしましたよ。
何で芦田先生がNHKニュースに出てるのよ?って。
嫁も「あっーーーー」って。
でも、取材内容より先生のうれしそうな笑顔が気になって、気になって。
先生のあんな笑顔はなかなか見れません(笑)
これからも私たちにあの笑顔で接していただければと思います(笑)
あと、HD-DVDは忘れて、ブルーレイをお楽しみください(笑)
全国放送ですから、別にビックリすることではないのですが。
「アレッ!・・・芦田さん!?」
家内に「この方が芦田さんだよッ」
「エーッ、ホント~・・・なんで~~~!?」
ミーハー夫婦の瞬間でした。
上手く表現出来ませんが、不思議な時間でした。
益々のご活躍、そして、
奥様のお身体、ご祈念申し上げます。
薩摩からの読者より