ヤマダ電器のその後と東芝RD-A1 ― 買ってしまった… 2006年12月24日
※この記事は昨日の記事(http://www.ashida.info/blog/2006/12/rda1.html#more)に続いています。
昨日は、ヤマダ電機の笹川さんの電話の後、結局は行かなかった。よく考えると、今日10:00に、オートテック世田ヶ谷店(http://www.autotech.jp/tenpo/tokyo/setagaya/index.html)で年に一度の愛車コーティングの予約をしていたので、その間に買いに行こうと一日延期した。
昨日の電話はこうだった。
「芦田さんですか」
「はいそうです」
「ヤマダ電機の笹川です(この笹川さん50歳前後)」
「店長と交渉しました。お値段398000円のところ、30万円にさせていただきます。さらポイント還元10%でどうでしょうか」。
27万円。たぶん全国で一番安い値段だ。楽天の最安値が298000円。価格コムの最安値が274800円だから、断りようがない。ヤマダのWEB販売では368000円もしている(http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=%82q%82c%81%7C%82%81%82P&image.x=53&image.y=13)のに。
私の最初の想定では、
「店長と交渉しましたが、320000円で、ポイント10%で御願いできませんか」というものだった。
そこで「いやー。それでは無理よ。もともと買う気なんかなかったのだから、それで御願いされても」
「そうですか。残念です。またのご来店をお待ちしております」
「ご迷惑をおかけしてスミマセンでした」
これで終わるはずだった。
それがなんでこんなことに…
今日は、その謎を解こうと、笹川さんに聞いてみた。
「何でこんなに安くなったのよ。いい迷惑なんだけど」
「いやー、店長に掛け合いましてね」
「どうやって」
「赤字なんですよ、この価格は」
「だから、私になんか、売らなくていい、って。いい迷惑なんだけど(笑)」
「芦田様、RD-A1の映像回路や音声回路に関心をお持ちだと聞きましたので、私どももそんな関心をお持ちの方にぜひ買っていただきたい、商品の価値をわかっている方に買っていただきたいということで、店長とも話しておりました」
「ヤマダ電機って、そんなに思想的な電器屋さんだっけ」
「私どもでも、お客様がどんなお客様か、考えますよ。他社の折り込みチラシだけを持ってきて、安ければいい、というお客様だっておられますから」
「それが余計なことなのよ。褒められたって、お金を払うのは私だからね。本当にいい迷惑なんだけど」
「ローン金利は1%だっけ」
「1年12回までですけど」
「それでいいよ。ローンじゃないと買えないもん。年末に30万円もないよ」
(私はこれで最後の抵抗。ローン審査がおりないことに賭けた)
「それじゃ、今からお申込に入ります。担当の人間を呼んできます」
その間5分くらいだったが、最後の抵抗もむなしく審査はおりた。
「月々25200円で12回です。よろしくお願いします。」
来年1年間、この騒動を引きずることになってしまった。昼食は吉野家で一年通すしかない。
最後にやけくそで、HD DVDのメディアを交渉してみた。HD DVD二層式(30GB!の容量)は一枚4000円前後ずる。30GBの容量でもハイビジョン記録は4時間前後しか記録できない。HD DVD一層式(15GB)は1一枚1500円前後。これでハイビジョン記録は2時間前後。メディア自体が高すぎるのだ。
RD-A1を買ってもHD DVDを使うことなどほとんどないだろう。1テラバイトのHDDには130時間前後のハイビジョン記録ができるから、このHDDにハイビジョン放送の映画を落としながら、どうしても残しておきたいという映画だけ一層式HD DVDに落とす、という感じか。
だから、この機会に、ヤマダからもらっておく必要がある。
「笹川さん、最後の御願いだけど、2層式のHD DVD、2枚くらいは付けてよ」
「ちょっとお待ち下さい。2層式はまだ店頭に置いてないんで…」
(この間、3分)
「じゃあ、これ差し上げます」
2層式2枚、1層式4枚ももらった。
「ありがたい」(こんなときには、なぜかもっと欲しいと思うものだが、年甲斐もないことを言うものではない)。
いたれり、つくせりで日曜日開店直後のヤマダ電機をあとにした。
もちろんもって帰りなどしない(家電機器の箱を丸出しで持ち歩くにはさすがにこの年では恥ずかしい)。この機械は、奥行きが41センチ。重さも15キロを超えるる。中型パワーアンプくらいの大きさと重さだ。こんなものいくら近くても持って帰れない。
納品日は、12月30日。仕事納めが27日。大掃除が28日だから、30日の紅白まえくらいがちょうどだ。
セッティングに時間がかかるだろうし、落ち着いてやらないとうまくいかない。
現在、私のリビングのビジュアル環境は、
●モニタは、SONY VPL-VW10HT(http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0818/)
●メインアンプはSONY TA-E9000ES、TA-N9000ES(http://www.dokidoki.ne.jp/home2/yh1305/dts.html) 下記写真 下段左下
●ハイビジョン記録・再生のHDD版では、SHARPのDV-HRD300(http://www.sharp.co.jp/products/dvhrd300/text/p05.html) 下記写真 上段右上
●ハイビジョン記録・再生のD-VHS版では、VICTORのHM-DH3500(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010926/victor1.htm) 下記写真 上段右下
●DVDプレイヤーは、パイオニアのDV-S747A(http://pioneer.jp/press/release277-j.html) 下記写真上段 左上
●アナログ地上波記録は、2テラバイトHDD+8チューナー内蔵のSONY VGX-XV80S(http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Xv/index.html) 下記写真上段 左下
今回の東芝RD-A1が、このシステムに入ってくるとすると、SHARPとPIONEERの記録・再生機はたぶん不用になる。SONYのAVアンプも液晶プロジェクタも2世代ほど古いものだが、なかなか捨てられないし愛着があるが、SHARPとPIONEERとは今回でいよいよおさらばか(だれか買う人はいませんか)。
これらを、30日は一日かけて組み直す必要がある。お金の算段だけでも大変だが、この配線の組み直し直しを考えただけでもぞっとする。
しかし、よく考えれば、HD-DVDでは、30GBの2層式を使っても4時間半近くある紅白歌合戦を記録できない。SONY・松下陣営のブルーレイディスクでしか紅白歌合戦は取れない! 結局、ことしも紅白歌合戦はD-VHSでハイビジョン記録するしかない。VHSもまだまだ活躍しているのですよ。我が家では。
紅白歌合戦は、HD-DVDにはつらいが、ブルーレイのSONY・松下陣営では、RD-A1のようなハイエンド機が出ていない。ひょっとしたら、PIONEERがすごいのを出してきそうだが、今は経営不振のPIONEERでは無理だろう。「だから、RD-A1」というのが私の選択の“論理”。
“論理”というのは、現状を肯定しかできない。そもそもが保守的なものだ。一言で言えば“言い訳”。悲しい… 全部ヤマダ電機と笹川さんのせいだ… また、吐き気がしてきた…
吉野家さん、来年はよろしくね。
リビングのビジュアル用機器。左上のパイオニアDVDプレイヤーと右上のシャープハイビジョンレコーダーとが今回でおさらばになる。辛い…
(Version1.3)
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。
この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/775
ミクシィ(MIXI)の日記の反応より
●2006年12月24日 22:25 Mさん
芦田さん・・・大阪のおばちゃんより手ごわいですよー(*^_^*)
●2006年12月24日 22:50 MZさん
芦田さんなんだかんだ言っても、かなり喜んでませんかw。
●2006年12月24日 22:54(芦田)
>MZさん
いやー、厳密に正しく言うと、喜ぶしかない、という感じですかね。これで喜ばないと死ぬしかないですね。
>Mさん
値切りは私的にもビジネスとしても得意ですが、希望通りの価格になったときが一番苦手です。
●2006年12月24日 23:27 Kさん
紅白のためにすごいですね~
奥様の感想を聞きたいです(*'ー'*)ふふっ♪
●2006年12月24日 23:30 Tさん
うひゃひゃ、買ってしまいましたねすごいブツを。
で、紅白が録れないとは、何と申し上げてよいやら。苦笑。
いやまあ、そのためだけのブツではないでしょうけどね。
音楽・映画鑑賞に活躍させて下さいませ。(^^)
●2006年12月25日 00:29 KHさん
お疲れ様でございました。
おとこってヤツは・・・・・・・・・・・・・・・
でも、この世の奇跡としかいいようのないコンピューター
なんてものを考え出す頭脳もこの延長線上にあるんでしょうか・・・・・・・・
●2006年12月25日 01:44 KOさん
買い物上手というのはこういうことをいうんですね。
私みたいに路上で5ドル(75円)安く売ってもらって上機嫌になるようではまだまだだなと思いました。笑
●2006年12月25日 10:22 Eさん
私の予想だと、12回ローンで一年引きずるのがいやになり、繰り上げて返してしまう。。。
●2006年12月25日 12:12 Tさん
30日からゆっくりと設置となりそうですね。
ハイビジョン録画はまだメディアの敷居が高いですよね、ほんとに。
我が家はテレビは買い換えたものの、レコーダーはまだ見送り中です。
●2006年12月25日 14:49 Tさん
あはは。
ジャイアンさん年末の大きなお買い物になったんですね。
でも今年も頑張ったご自身へのプレゼントと
思うのがいいですよ(^^♪
私はそう言い聞かせて今薄い財布をみつめています。
●2006年12月25日 16:52 MAさん
他人事とは思えません。
●2006年12月25日 21:21(芦田)
>Kさん
「奥様」は「いつものこと」とあきらめています。
>Tさん
やってしまいましたよ。HD DVDというよりは、今持っているシャープのハイビジョンレコーダーと比べてどれくらい綺麗かですよね。どうしよう、大して違わなければ…
>KHさん
男だけなんでしょうかね…
>KOさん
「買い物上手」じゃないよ。買い物下手なんだよ、これは。
>Eさん
繰り上げて返してしまうほどだったら、最初から現金で買いますよ。本当にお金ないんだから…
>Tさん
HDDに記録するだけで充分ですよ。メディアを使うことなんてめったにないと思います。BSハイビジョン放送をHDDで見られるだけでも充分に意味あると思いますよ。
>T さん
そう思いたいものです。優しいですね、teacatさん。
>MAさん
でしょ。これはよくある話だと思いますよ。よくあっては困りますけど。