「芦田の毎日」について twitter 私の推薦商品 今日のニュース 写真ブログ 芦田へメールする

 中原めいこ ― That is the question. 2005年07月29日

夏休みに入ったというのに、まったく休めない。忙しい。

例の新ナビ(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=1055)の音楽CDのMR3ファイルエンコーディングも(購入して約一ヶ月経ったが)、順調に進んで、200枚を越えるCDをナビのHDD(ハードディスク)に落とした。以前のマイナビ(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=10)は、等速でしかHDDに落とせなかったが、今回のものは、4倍速。パソコンのCDドライブからすれば凡庸な“速さ”だが、以前の等速ナビで約1年かけてMP3ファイル化したCDの枚数は170枚くらいだったから、一ヶ月足らずで200枚を超えるCDを“収納”できる4倍速ナビは、やはり“速い”と言える。

CDの一曲目を聞き終える頃に、CD全部の曲がナビのHDDに収納できる、というのが4倍速の実際の速さだ。等速で全部聞き終えないとHDDに落とせなかった4年前とは雲泥の差だ。最新のパイオニアナビは、やっと自宅のパソコン内のMP3ファイルをそのままナビのHDDの落とせるようになっているが(iPodのように)、そんなことをしなくても4倍速なら、クルマの中でも充分実用的。ただし、車を運転しながら神業にようにCDを取り替える技を磨く必要がある。

その延長で、中原めいこのCDベストが欲しくなって、AMAZONで頼んでいた。この歌手をはじめて見つけたのは、「今夜だけDance・Dance・Dance」(http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000024966/ )。かれこれ20年以上前か。いい曲だった。「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴだね」で人気者になったが、それが“堕落”の始まり。人気者になると、なぜかダメになる。ファンがたくさん出来ると、その規模に曲作りを合わせるようになるから“個性”がなくなる。個性は、わかる人が少ないから個性なのであって、ヒット曲は衰退の始まりなのだ。いっそ、ZARD(http://wezard.net/index2.html)のようにすべての曲が“同じ”曲の方が長持ちするのかもしれない。

そう思いながら、「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴだね」以後、没落し始めていたときに、オールナイトフジ(http://hodori.incoming.jp/sub/anf.htm)で歌っていた「スコーピオン」という歌が聴きたくなって、CDBESTを探していたら、ありました、ありました(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GM8X/qid=1122644560/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-2522501-3785134)。

疲れた今日だったが、家に着いたらテーブルの上にこのベストアルバムがあった。「スコーピオン」。やっぱりなかなかの曲です。鼻炎気味の声を細いあごをしゃくりながら歌い上げる中原めいこ節は記憶通りに健在でした。

もう彼女も50才近いのではないだろうか。うろ覚えだが、たしか彼女は千葉の不良娘だったと思う。今どうなっているのか知りたいが、しかし天地真理やあべ静江のようになっていたらショック。会いたいが会いたくもない。複雑なものだ。

今頃、「スコーピオン」をいい曲だな、と思って聞いている私のことを、中原めいこは知らないのか、とポツリと言ったら、それを思わず耳にした家内は、「そんなことを言ったら、お父さん(私)の論文を読んで、今感激している人だっているのだから同じじゃない」と一言で片づけられた。私はすぐさまこう言い返した。「バカだね、そういった落差を考えつくすために“哲学”は存在しているのよ」。いったい、中原めいこは、死んでいるのか、生きているのか、最初から死んでいるのか、どこまでも生きているのか、That is the question.

でも、「スコーピオン」は私の順位では第5位。彼女には名曲がその他に4曲あります(もちろん「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴだね」は、この番外、6位です)。

私の彼女ベストは

第1位:「今夜だけDance・Dance・Dance」

第2位:「Go away」

第3位:「フライデイマジック」

第4位:「月夜に気をつけて!」

第5位:「スコーピオン」

40才以上の人は、ぜひこれらの曲を聞き直してください。今でも十二分に聞けます。年寄りにしかわからないお話、失礼しました。こんなこと書いている暇はないのだが。

にほんブログ村 教育ブログへ
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。

投稿者 : ashida1670  /  この記事の訪問者数 :
トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/60

感想欄
感想を書く




保存しますか?